
この地で1946年に開院して多くの歯科医療における貢献をする。数多くの患者さんに親しまれながら、2005年、88歳で他界。それまで、生涯現役歯科医師であり続ける。
この地で1946年に開院して多くの歯科医療における貢献をする。数多くの患者さんに親しまれながら、2005年、88歳で他界。それまで、生涯現役歯科医師であり続ける。
こんにちは。
本間歯科医院の院長、本間 康章(ほんま やすあき)です。
本間歯科医院では、一般歯科、小児歯科などによるムシ歯治療・歯周病治療から、痛くなる前からの予防歯科や、痛くなった箇所を治すだけではなく美しい歯を実現する審美歯科など、また、より快適な食生活・会話を楽しむための義歯(入れ歯)など、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)といった面からの歯科医療をご提案しています。
あなたのお悩みを、一番にご相談していただけるようなホームドクターとして、末永くどうぞよろしくお願い致します。
顎の関節からガクガクと音がしたり痛みがある場合、頭痛やひどい肩こりがあり歯が原因かどうか自分で判断が付かない場合など。
ご相談下さい。
歯が原因の場合、最新の治療法で治療致します。
こんにちは。本間裕章(ほんま ひろあき)と申します。
歯学部を卒業してから、大学病院に15年おりましたが、2年前より父親のクリニックを手伝うようになりました。
大学病院では主に小児の歯科治療や矯正治療を行っていましたが、その他様々な特殊外来に所属しておりました。これまでに学んできたことを地域の皆様へ活かせるよう努めてまいりますので、よろしくお願い致します。
(非常勤医師)
こんにちは。
本間歯科医院の歯科医師をしております、小俣 紗也香(おまた さやか)です。女性の視点を大切にし、きめ細やかな診療をしてまいります。
一般的な歯科治療だけでなく、審美歯科などにつきましても、お気軽にご相談下さい。
(非常勤医師)
日本歯科大学卒業、三島歯科医院勤務後、本間歯科医院勤務、日大松戸歯学部矯正科に非常勤研究員として在籍後当院の矯正を担当。
一般歯科、矯正歯科、審美歯科。
日本歯科大学口腔外科学大学院卒業
その後、日本歯科大学口腔外科学講座に在籍し、京都大学再生医学研究所などでの研究の実績がある。インプラントなど外科処置を担当。
(非常勤医師)